アウトプットありきのインプットが大切

Pocket

アウトプットは大切

当たり前と言われることかと思いますが、改めて感じたので。

いま、活躍している人を見ていると共通して「インプット→アウトプット」のスピードがとてつもなく早い。これは一つの“指標”でもあると思うので、今はそれをマネるよう努力しています。学んだことをすぐに吐き出し、誰かにとっての価値に変える。アウトプットした自分も自分の声で学びを再認識でき、プラスとなる。こんな素晴らしいことはないな!とやっと認識できました。

そこで、ここ1ヶ月くらいほぼ毎日、空き時間(移動時間等)にNewsPicksを使って、毎日5記事にコメントするよう努めました。3日ごとにジャンルを変え、記事の内容を理解した上でコメントした。個人的にはとても疎い経済テーマの記事の場合は言葉を調べたりしながら、記事をようやく理解してコメントを行ってきました。

噂のNewsPicsはこちら

どうなったか?

たった一日5記事のみにコメントするだけだが、少しずつではあるが変化がありました。

ポイントとしては4点。

①アウトプットする癖がついた

これまでは、Facebookなどにあがってくる気になる記事を読んでも、「そうなのかー」と心の中で思っていただけでしたが、自然にevernoteにメモをとっていたり、わからない用語を調べたり、理解できるよう努めたりと常に第三者に伝えるにはどういう言い方をすればいいかなど考えるようになりました。

②経済に興味を持つようになった

これまでは一切関心のなかった経済というテーマ。というか、勉強してこなかったためなに、なにがなにかわかりませんでした。「へっ?円安って?」ぐらいのレベル。笑 それが、約1ヶ月だが、円安で我々にどのような影響があるか、ダウ平均株価が下がったことで、なぜ日経平均株価が下がるのかなどをようやく輪郭は理解できるようになりました。また、意識的に経済NEWSに触れるようになったし、政策を調べたりと、どんどん経済が好きになっていきました。

③“Why”を考えるようになった

1ヶ月NEWSを見まくって思ったのが、表面的な事しか記載されていない記事が多いということ。本当に“良記事”といえるものが少ない。自分が思う良記事は、①他で出回っていない独自の情報であること、②作者の経験に基づいている、③論理が通っていることなどですが、あまり出会わないのが残念です。ロイター通信など表面的な情報しか記載されていない記事は、読者に対して事前知識がある前提で述べられていることが多いので、意味が分からない時も多々ありました。そういう時はとことん“Why”を追求して、自分が理解できるまでリサーチするようになりました。まぁこれは結局、自分が勉強すればいいだけの話なんですが。。

④情報同士が繋がってくる

この時代、情報は本当に多い。日本だけでもメディアも数えきれないほどあり、海外も含めると膨大です。それらの情報をすべてキャッチアップしていこうと思うと、時間も労力もとてもかかります。そのためキュレーションサービスが流行っているんでしょうけど、その中でもどんな情報を知っていればいいかという点に関しては、業種にもよりますが悩みどこですよね。ただ、常に広く視野を持ちあらゆるところから情報収集していると時に情報同士がつながって見えてくることもあります。経済と市場の関係性や、政府の政策がベンチャー企業に与えている影響、そこから生まれるスタートアップとの関係性など。おそらく、学べば学ぶほど相関性は増してくると確信しています。

 

アウトプットする場所をつくる

ということで、大切なことは意図的にアウトプットする場所を作ることだと認識しました。これまではツイッターやFacebookなどで中途半端な意見や、よくわからない(本人もよくわかっていなさそうま)発言を見ていると、絶対わかってないやん!なら意見なんかすんなよ!と思っていましたが、そうじゃない、と。それでも発信し続けれることが大切なんだと思うようになりました。量質変換とも言われるように、次第に”質”が伴ってくるものであると。ただ、やるかやらないか。だったらやろうと思ってNewsPicsもとりあえず始めてみたんです。

例えば、ブログ、SNS(Facebook、Twitterなど)、News Picks、YouTubeなんでもいいですが、アウトプットする場所を決めてやること。それ以前に、誰かに説明するためにインプットを行おうとする意識があればきっとアウトプットの精度も上がってくると思います。

私自身、これまでインプットの割合が俄然多かったため、今後はNewsPicsをはじめブログなどでもガンガンにアウトプットしていきたいと思ってます。

ということで、NewaPicksの宣伝みたいになりましたが(ただ良いサービスなので是非使ってみてください!!)、アウトプットありきのインプットが大切であると認識したということでした。

経済といえば、経済入門としてとても分かり易かったのでご紹介。

Pocket

最近の投稿

広告

最近の投稿

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA